塗装技術は高くても、塗装料金が安い最大の理由です。 お客様から弊社に直接塗装工事のご依頼をいただけることで、すっきりとした塗装工事の代金だけの価格となります。
しかし、安いから安いなりの工事では駄目です。
「安かったから」という理由で、外壁塗装をするお客様がいます。そんなお客様のお家を拝見すると、仕上がりが悪かったりします。外壁塗装は、手間をかけずに簡単に済ませることもできます。当然仕上げや耐久性にはっきり現れます。安いから安いなりの工事、それはなんの価値も意味もありません。
塗料 | 耐久年数 | 特 長 |
アクリル | 5〜7年 | 費用が一番安い塗料です。とりあえず塗り替えたいという時におすすめです。 |
ウレタン | 7〜10年 | 汚れが着きにくく、落ちやすい「低汚染塗料」と言ってツヤが綺麗に出て長持ちします。
陶磁器のように砂を焼いて発色させているセラミック配合の塗料なら色あせが無く、さらにいつまでも美しい色を保つことができます。ツヤがある間は雨でホコリ等も流してくれます。 |
シリコン | 10〜13年 | 「超低汚染塗料」と言われるウレタンの効果をさらにアップさせたようなおすすめの塗料です。 ツヤは非常に長持ちします。ウレタン同様にセラミック配合の塗料なら、色あせが無く、さらにいつまでも美しい色を保つことができます。 (現在の主流です) |
フッ素 | 12〜15年 | 耐用年数は15年〜20年であり、そのために「究極の塗料」と言われることも。ただし、汚れが付着しやすい欠点が多少あります(すぐに水洗いで落とせます)価格は品質に比例して高く、単価でシリコン系塗料の3倍程度します。 |
@アクリル・ウレタン塗装(u単価1200円〜) |
お手軽でキレイにしたい方! もちろん、丁寧施工とアフターサービスに変わりはありません。 施工金額:50万円 〜(勿論、見積もり時には詳細をご提示いたします) 耐久年数:5〜10年 |
Aシリコン塗装(u単価1500円〜) |
耐久性・耐熱性に優れている。 現在主流な塗装です。 施工金額:60万円〜(勿論、見積もり時には詳細をご提示いたします) 耐久年数:10年〜13年 |
Bフッソ塗装(u単価1800円〜) |
シリコンより耐久性に優れている。 外壁では最も高価。 究極の塗料と言われることもある高級塗装です。 施工金額:80万円〜(勿論、見積もり時には詳細をご提示いたします) 耐久年数:12年〜15年 |
足場・高圧洗浄・養生・外壁(ローラー工法3回塗り)破風板・軒天・霧除・戸袋・雨樋などを含みます。
※上記塗装は標準的な30〜40坪の2階建てを想定しています。